副業や投資に興味がある人から「スマホだけでできますか?パソコンは必要ですか?」と質問されることも多いです。
これからの時代、スマホだけで稼ぐことは可能なのでしょうか。
スマホだけで稼げる?
結論からいえば、最初からPCを全く使わずスマホのみで稼ぐのは、かなり厳しいと思っています。
- ネット検索
- SNS
- 写真や動画
- ホテルや新幹線、飛行機の予約
- テレビ会議
- 仕事ツール
- Amazonや楽天など通販の買い物
- 家計管理
- 銀行など金融機関の管理
- 会員サイトへのログイン
- 暗号資産(暗号通貨)の売買
- 株式投資
- FX
今は何をやるにしてもスマホだけ使う人も少なくありません。
もちろん、便利ですし、あらゆることが全部スマホでできる時代です。
もはやPCはいらない、なんならiPadとかタブレットも必要ないといわれても不思議ではありません。
もうスマホさえあれば十分!
ただ、これはあくまで「消費者側」である場合。
1ユーザーとして様々なサービスを使う立場であれば、スマホだけで問題ないと思います。
ただし、消費者ではなく商品やサービスを提供する「事業者側」の立場になる場合、まだまだスマホだけでなくPCも必要です。
スマホだけでなんとかしたい気持ちは分かりますが、それは消費者側の意見であり、事業者側の立場で考えることができていません。
価値を作るか受けるか
お金を稼ぐには世の中に価値を生み出す必要があります。インターネットでお金を稼ぐには「仕組み」を作っていかなければなりません。
- ブログやサイトを構築する
- 記事を書く
- 動画をつくる
- YouTubeなどで動画を配信する
- FXやバイナリーオプションの自動売買で稼ぐ
このような仕組みづくりはスマホだけでもできますが、生産性が下がってしまうんですね。
小さい画面1つでは作業しにくいし、サイト制作、動画編集などは、まだまだPCがないと難しいものも多いです。
誰かが作った価値を受け取る消費者側の場合は、自分が好きか嫌いか、受け取りたいか受け取りたくないかといった独断と偏見で判断できます。
ただし、誰かに価値を提供する事業者側の場合は、自分が好きだからとか、これは嫌いだからといった理由だけで、相手がそれを受け取ってくれるとは限りません。
ある商品やサービスをスマホで受け取りたい人もいればPCで受け取りたい人もいますし、動画で受け取りたい人もいれば、動画は面倒くさいから文字で受け取りたい人もいます。
スマホだけではダメなの?
- これからはスマホの時代でPCは時代遅れでしょ?
- ホリエモンさんも「スマホで稼げ」って本で言ってるよ
- スマホで副業や投資はできないの?
確かにホリエモンこと、堀江貴文さんも著書で「スマホで稼げ、これからはスマホさえあればいい」といったことを説明されています。
もちろん、これからも、どんどん「スマホの時代」になっていくと思います。
PCでしかできなかった全てが、スマホでもできるようになれば、PCがなくても仕事ができるようになるかもしれません。
スマホだけで仕事をするのが悪いわけでは全くないです。
ただし、まだまだPCは必要です。
厳しい言い方をすれば、インターネットで稼ごうとしているのに、そもそもPCを持っていない、PCが使えないのは論外です。
スマホだけで仕事ができるのは、「スマホだけで仕事ができる仕組みを持っている人」です。
例えばツイッターなどですごい影響力を持っている人は、なにかツイートすることでたくさんの仕事の依頼が来ます。
ブログやサイトの構築、記事作成、YouTube動画の作成、編集、配信など多角的に展開する場合、おそらくそれぞれに担当者がいて組織的に動いています。
サイト制作部
ブログ制作部
YouTube動画制作部
みたいな感じですね。
時間も有限なので、それぞれ得意な人に得意なことを任せて、自分にしかできない仕事に集中するわけです。
「PCがないとできない、厳しい仕事」は全てスタッフや外注に依頼して、自分はスマホで情報発信したり、人に会う、打ち合わせするといった仕事に集中すればPCはほとんど必要ありません。
このように、本当の意味で、スマホだけで仕事をしようと思ったら、自分が作業しなくてもまわる仕組みを作る、持つ必要があります。
今はスマホだけで仕事をして悠々自適に生活している人も、
以前はいまの仕組みを作るためにPCを使って1日何十時間も作業をして、勉強して・・を繰り返していたケースは少なくありません。
著名人が本やSNSなどで「これからはスマホで稼げ」と情報発信するのは、「PCはいらん、スマホだけあれば十分」と言いたいのではなく、「スマホがあれば仕事ができる、収入が継続的に発生する状態にしていこう」と伝えたいのではないかと個人的には思っています。
無名で仕組みも全く何もない状態で、いきなりスマホだけを使い、片手だけで稼げるほどインターネットビジネスの世界は甘くありません。
ただ、インターネットの世界はレバレッジが効くので、仕組みづくり、種まきをコツコツ行っていく意識を持つと、ある日一気にブレイクすることも珍しくありません。
同じように1時間働くなら、将来的な仕組み作りにつながる仕事がしたいと思って私も日々、過ごしています。
消費者側から事業者側へ意識を変えていきましょう。